第38回 読書会レポートー『自分のアイデンティティとは?』ー

第38回目は12名(うち初参加9名)での開催となりました。

初参加の方が多く、最初の緊張感がいつもの3倍増しておりました;;。
緊張感を解くにはどうすれば..
BGMでUSAでも流そうかな..笑

一方薬院で読書会を始めます!
という方もおられました。
この読書会繋がりから新たに主催する方も増えてきたので、いつか合同で読書会なんかも出来ればいいな~と思っております♪

今日ご紹介頂いた本↓

きっと明日はいい日になる/田口 久人

Instagramに1日1篇欠かさず詩を綴りつづけ、今ではフォロワー数39万超! 200万いいね!
読むだけで前向きになる182の言葉

去年9月に出版された、比較的新しい本です。
この本に限らずとも、読書から色んな知識・筆者の経験を知ることで、気づかない内に自分がポジティブ思考になりますよね。

上京物語/喜多川 泰

自分にしかできない生き方を見つけたいあなたに贈る、五つの新常識と三つの方法。
魂を揺さぶるメッセージで読者の心を惹きつける喜多川泰氏の最新刊!

父と息子とのやりとりが「成功」を教えてくれる、自己啓発にしては珍しいスタイルの本です。
紹介してくれたKさんが、読書するきっかけになった本だそうです。
皆さんの読書のきっかけはなんですか?

※過去の読書会にも登場しました。
第23回読書会レポート

すべて真夜中の恋人たち/川上 未映子

「真夜中は、なぜこんなにもきれいなんだろうと思う」。わたしは、人と言葉を交わしたりすることにさえ自信がもてない。誰もいない部屋で校正の仕事をする、そんな日々のなかで三束さんにであった―。

恋愛小説です。
そう言えば僕はあまり恋愛小説を読まないのですが、女性の方が読む機会が多いのかな。
全体を通して表現が瑞々しく綺麗にされており、女性の感性が活かされた本。

輝く夜/百田 尚樹

幸せな空気溢れるクリスマスイブ。恵子は、7年間働いた会社からリストラされた。さらに倒産の危機に瀕する弟になけなしの貯金まで渡してしまう。「高望みなんてしない。平凡な幸せが欲しいだけなのに」。それでも困っている人を放っておけない恵子は、一人の男性を助けようとするが―。

クリスマスイブを舞台にした、5編の短編小説。
そして筆者は・・えっ百田尚樹さん?笑

優しさに溢れている小説も書いているんですね~。
懐が深い。

二つの祖国〈一〉/山崎 豊子

アメリカに生まれ、アメリカ人として育てられた日系二世たち。しかし日米開戦は彼らに、残酷極まりない問いを突きつけた。アメリカ人として生きるべきか、それとも日本人として生きるべきなのか――。戦争の嵐によって身を二つに裂かれながらも、真の祖国を探し求めた日系米人の悲劇を描く大河巨編!

この出来事は、この場で本を紹介されるまで知らなかった。
戦争中に日本からアメリカに移民した人達の苦難と葛藤。

自分はどっちの国の人なの?
教科書では知ることのない、そして自分も体感することのない2つの気付きを与えてくれる、そんな本です。

戦略的思考の技術 ゲーム理論を実践する/梶井 厚志

自分の利害が、自分の行動だけでなく、他人の行動によってどう左右されるか、という状態が戦略的環境であり、その分析ツールがゲーム理論である。ビジネス交渉はもちろん、バーゲンでの買い物や合コンの席順といったことまで私たちは他人の行動を織りこみつつ戦略を立て実行しているのだ。

ゲーム理論?ムリムリ(ヾノ・∀・`)
文系なんで。ムリムリ(ヾノ・∀・`)

そんな方でも大丈夫です。
難しいフレーズだらけのゲーム理論が実は日常のこんな場面で使われているんだよ、ということを具体的例から教えてくれる実践向けの本です。
世の中の仕組みはゲーム理論だらけ。


読書会が終わった後は、第2回ブクラボ「カラオケ部」でした。
第2回目カラオケ部は5人での開催となりました(^^)/
意外な方が意外な歌を歌ったりで、新鮮な気持ちでしたw

とにかく騒いだ。

ノってくれてありがとう副部長(*´Д`)!
カラオケ部は月1開催です🎵(次回は2月10日)

★本日の読書会の様子
今日ご参加頂いた皆さん、ありがとうございました(^^)/