こんにちは、ブクラボの大庭です。
博多で読書会もおかげさまで昨日70回目を開催することができました。
最近ではこれまで参加者だった方に主催をして頂く機会も増え、これまでとは違ったテーマで開催することも増えました。
ここまで大きなコミュニティになれた事は、参加者皆さんの優しさや心遣いがあったからです。
ただ一方で先日、博多で読書会の参加者の方からこんな連絡を頂きました。
それは非常に悲しい出来事であり、野放しにしてはいけない問題です。
少し長くなりますが、参加者・読書会関係者の皆さんには是非ご一読頂ければと思います。
おはようございます。前回の読書会に参加させていただいたSと申します。
先日の読書会の後に男性からお茶に誘われ、行くことにしました。
私は単純に彼と本を通して友達になりたかったのに、会話していても平行線で疑問に思いました。
度々彼が、本音で話せる友達がいたほうがいいというような発言をし、私がそれは今は特に困ってないから必要がないと言ったら、生きていて楽しいか?などと返されました。
ひたすら悩みを聞き出して、曖昧な相槌をし、引っかかる発言があれば、何かのセミナー関連の話題に誘導してきました。
そしてSさんは昔の自分を見ているみたいだと言われたことも、見下されたみたいで嫌な気分になりました。
なんというか、これは本当にメンタルに来ました。
お茶に行ってから二日後くらいに再び、お茶かもしくは電話しないかとLINEがきました。
無視しても良かったんですが、時間があったこともあり乗ってしまいました。
スマホの電話番号を聞き出そうとしてきたので、LINE電話で大丈夫だと伝えました。
話の内容は、一回につき一万円で会話力を磨く講座が受けられるので入らないか、というものでした。
ネットでキーワードを検索してそれが勧誘だと分かりました。(その後芋づる式でもう一人の女性参加者の方も同じメンバーと判明。)
一回に一万円は高いと言ったら、それだけの価値はあると言われました。
「自分には生活があるしお金は考えて使いたい」と伝えたら「まるでそんなものは価値などない」と遠回しに言われました。
このままではらちが明かないと思い、「行きません」と返事をしました。
「分かりました。僕はSさんが行くか行かないか決めてくれたことが嬉しかった」と言われ、変な気分で電話を切りました。
勧誘目的の参加は注意喚起をしていた事もあり、これまで目立ったトラブルは無かったのですが、私の知らない所で今回の件が起きていました。
そして、
同じ本が好きな人同士で集まったのになぜ、仲良くなれないのか、悲しい気持ちになりました。
もちろん、主催の方々を侮辱するような行為にも感じました。
本当に本好きで参加したいのに、キャンセル待ちで参加を見送ったという方もいらっしゃるかもしれません。
私以外にも勧誘受けた方は多分いると思います。
ブクラボさんはずっと通い続けたいと思っているので報告させていただきました。
この相談を勇気を出して相談してくれたSさんに感謝します。
同時に本人を傷つけしまった申し訳なさと、居た堪れない気持ちでいっぱいです。
今回のようなケースで参加者を巻き込む可能性が1%でも有るなら、読書会はやめた方いいのではないか。
そう思ってしまいます。
博多で読書会を始めたのは、純粋に本を通じて楽しめる場所が欲しかったから。
ただそれだけです。
それだけのルールが守れない、周りに迷惑をかける人に参加資格はありません。
このグループ、Nから始まるNPO法人です。
表向きは朝ごはん会や男女の出会いを謳うイベントなどを開いておりますが、読書会などのイベントに顔を出してはむりくり連絡先を聞き出してきます。
そして今回のSさんのようにお茶に誘い出し、人の話に適当に相槌を打ちながら、とにかくしつこく勧誘してきます。
傾向として特に異性をターゲットに勧誘してくることが多いみたいです。
前々から良くない噂は聞いていたのですが、今回直接の声があったことで確信になりました。
最近は福津近郊を拠点に活動しているようですが、福岡ではまあまあ大きな規模で運営メンバーも20~30名程います。
昔は勧誘を目的とした読書会も開催していたようですね。
悲しい。それは読書会ではありません。
今回Sさんを深く傷つけた方。
フルネームと年齢・職業・所属グループ名を全てホームページに公開します。
と、言うのは冗談ですが、勇気を出して読書会に来てくれた参加者の気持ちを踏みにじった行為はそれ以上に深く、今後被害を出さないようこれくらいの対応は必要だとも考えます。
勧誘を恐れて読書会への参加をためらう人が多いみたいです。過去に私の読書会に参加していただいた方も、最初は警戒していたみたいです…。
健全な読書会運用のために、読書会を使って勧誘する連中の情報を晒した上で出禁にすべきだと思います。 https://t.co/bITJpvsNVW
— 新書好き (@Walkaround19) August 10, 2019
本好きな人の気持ちを踏みにじる、卑劣なやり口には本当に腹立たしい。
私は以前読書会の前に主催者に、彼の知人が出した本を熱心に勧められた事がありますが、興味ないから適当にはぐらかしたけど内心は不愉快でした。 https://t.co/QhQJS5jfIy— はるこん (@harukovsky410) August 11, 2019
なんの会にも勧誘系の方は多数いて、勧誘される側は必ずしもNOと言える人ばかりじゃない。好きなものを共有したい純粋な気持ちを踏みにじられてるようでとても腹立たしい。 https://t.co/vlyFFH8TlT
— 読書倶楽部 小春日和(こまち) (@bookpartysaga) August 11, 2019
自分は先日初めて読書会に参加し、皆様のおすすめの本のお話を聴くのは楽しく、私の拙い説明を聴いてくださる参加者の方たちの優しい目や雰囲気を今でもふと思い出す、大切な思い出です。その暖かな時間をこれからも、どなたも安心した気持ちで過ごすことができるよう願っています。 https://t.co/06wyhEBRM3
— フクミヤサオリ(11/24なみきスクエア) (@saorikinoko25) August 11, 2019
こんばんは✨
私も読書会を主催しています。
本当にショックですね
・・・
予防法として
二人で会おうは
「みんなの前で話をしてください。」
「主催の○○さんに報告します」発覚したら
私はブロック、ツイッター社に報告
参加者全員に
名前を教えたいと思います。勇気ある発信
感謝します✨ https://t.co/mzSZ1xe9Bx— あくび (@akubichandobin) August 11, 2019
福岡の読書会コミュニティ「ブクラボ」さんの勧誘系トラブルについての記事。哲学カフェでも過去に被害にあったことあります。個人的にはこういう悪質感勇者は各読書会など横の繋がりで名前やアドレス等、情報共有してブラックリスト化してもいいんじゃないかと思います。 https://t.co/79GJ93gIaK
— 福岡哲学カフェ / エクフィロ (@TetsugakuCafe) August 11, 2019
今回の例が初めてではなく、もしかしたら今までにも同じように勧誘を受けた方はいたんじゃないかな?と思います。
もし過去に同じ様な思いをされた事のある方は、遠慮なく私に言って下さいね。
中には主査者に気を遣って黙ってくれている優しい方もいらっしゃいますが、今後Sさんのような悲しい思いをする方を1人でも減らし、読書会を安心して楽しめる場所にしたいので、情報を共有頂ける助かります!
ご覧頂きありがとうございました。
【追記】
勧誘側に今回の申し入れをしたところ、
・ご迷惑をお掛けした事をお詫びします
・今後読書会への参加は控えようと思います
・今後の事も含め、自分たちの行動について話し合っていきたいと思います
という連絡が来ました。
今後はこのようなことが起きず、平和な読書会が続くことを願います。